表札 取り付け作業
2003.05.06




今日は次女(小学5年生)の担任による家庭訪問です。

以前から妻の強い要望で、先生が来られる14時までには表札を取り付けて欲しい旨を
外構担当の村上氏に伝えてあり、連休明けでご多忙中の所でありながらも、
朝10時頃には笑顔で尋ねて来られました。

村上さんは我が家の門柱を見ての一声が、アイスクリームみたいですねと言う事でした。

まぁ アイスクリームと言われればそうかも知れないが、最近アイスクリームに見えてしまうこの不思議。

さていよいよ外構作業としては最後のお仕事、表札の取り付け作業の始まりです。


作業要領

 

 
いよいよ村上さんの手により
表札の取り付けが始まります。

さぁ 何処がバランスがとれた
ベストな位置なのでしょうか?


 

 
上下左右の寸法を確認します。

ん〜左がもう少し上?
ん〜右がもう少し下?
ん〜〜

妻も真面目に検討中


もう少し右が上かな・・・・・・・・・・。


  面白そうなので、私も
ん〜 左が上かな・・・・・・・・・
やっぱ右が下かな・・・・・・・

ん〜面白い。


ほぼ位置が決まり、穴あけのための
養生開始。

一応粉が出るので・・・と村上さん。


 

 
2箇所の穴がドリルで開けられました。
お話によると、穴の開け方によっては
上手く表札のボルトが入らない場合も
あるとの事です。



勿論、完璧でボルトが穴に入りました。
村上さんいわく完璧だそうです。



決まった所で、門柱表面ののブラシがけ。


 

 
このボンドは外構作業では
超必需品だそうです。
どんな物でも接着できるそうです。

妻と二人欲しそうな顔をしていましたら
新品をプレゼントして下さいました。
ラッキ〜





ハメ込みされ、無事に表札が
取り付けられました。


 

 

 



作業終了後、仲良しの村上さんとウッドデッキで抹茶を美味しくいただきながら楽しい会話が弾みました。

もうこれで外構も終わりですね〜と妻が尋ねますと、
村上さんは外構の仕事はこれで終わりますが、これからキャンプもあるし!と
笑顔でお話して下さいました♪

村上さんとは、趣味も合いますので冗談抜きで本当の友人になりつつあります。

先日、私が一人で作業した庭の外構作業をプロの目から見ていただきました。

出来栄えはどうでしょう?と率直に尋ねてみますと
外構屋さんの誰かがアルバイトでもしたのかと思った!と嬉しい回答。

  

本当に信じられないです!良く出来ています!!

と何度も何度も笑顔で褒めて下さいました。

余りの嬉しさに、私を雇ってくれませんか?と尋ねましたら言葉はなかった。

最後に芝の枯れやすい箇所も教えて下さいました。