航空無線用 同軸ケーブル曳き込み
2003.01.23


昨夜、小松山さんを交えての雑談の中で当初の予定であったアマチュア無線用の同軸ケーブルは
現在配管されているパイプ径では通らないのが判明していましたので
急きょ、航空無線用として5DFBを通すことにしました。

今日は、工事グループの前川さんも現場に居られたので、色々とアドバイスをいただきながら
アマチュア無線用の同軸ケーブル(10DFB) は別系統で屋根(東側)最上部に出る様に
念入りに打ち合わせさせていただきました。

その場で妻と協力しながら無線機とアンテナまでの長さを計り、早速何時もお世話になっている
無線屋さんに出向き、航空無線用(5DFB同軸ケーブル20m)とアマチュア無線用(10DFB同軸ケーブル20m) 
そしてグランドプレーンアンテナ(X−300)等を購入して来ました。







 航空無線用 同軸ケーブルの曳き込み 

既に配管してあるパイプに同軸ケーブルを通す作業を行いました。


  私は軒天部から出た配管に同軸ケーブル
を差し込み、どんどん中へ入れて行きます。

やはりコネクターが付いて、更に同軸の
長さが20mもあるので中々入りません。
外は寒いし・・・・・


  やっとの思いで、同軸の先端が
顔を出しました。
苦労の甲斐あって無事に貫通です。
私も妻も大喜び!
小松山さんも作業の合間、とても喜んで
くれました♪


外は生憎の雨でしたので、
びしょびしょになりながらも
無事貫通したケーブルを手に記念撮影。


  妻は、同軸が貫通した配管を
元の位置に戻す作業をしてくれました。




貫通した室内出口
軒天部の様子

これで航空無線用の同軸ケーブルは無事に天井裏に通りましたので先ずは一安心です。