ホールダウン用(S−HD25)取り付け作業
2003・01.08


昨年暮れからお正月休みを挟み、待ちに待った2003年度最初の作業が今日から始まりました。

偶然にも午後出勤でしたので、朝一番でご挨拶がてら現場を訪れてみました。

現場には大工の小松山さんと電気工事の望月さんが室内で作業をされておられましたので
早速、夫婦揃って満面の笑顔で新年のご挨拶をさせていただきました。

小松山さん (電気工事)望月さん

小松山さんは気分も新たに襟元が綺麗になっていたのが印象的で
多分、故郷の岩手で馴染みの床屋さんにでも行って来られたのでしょう〜

電気工事の望月さんは正月中に風邪をこじらせて寝正月となってしまったそうです。



早速、小松山さんに作業状況を尋ねてみますと、
ホールダウン用金具でアンカーボルトを接続している所でした。


これは基礎部分に突き出た金具にアンカーポールを取り付け、パネル部分の内側に
ホールダウン(S−HD25)をボルトオンし、基礎と本体とがズレない様にする為だそうです。

以前までは3階建てだけに、この工法が用いられていたそうですが最近2階建てにも
採用される様になったそうです。


我が家はホールダウンとアンカーボルトのアッセンブリを用い
6箇所で基礎部分と家本体とがボルトにて接続固定されているのです。


作業については、パネル部の構造部材は既に組み立てられているので
態々室内の内側からボードと断熱材を剥がしてからアッセンブリを取り付けていました。


取り付けられたS−HD25部品のアッセンブリ (食堂)
使われた部品一式



作業要領

@ボードと断熱材を剥がしアンカーポールを
  基礎のアンカーボルトに固定する。


A金具をセットし
5つのボルトを使いネジ固定する


Bアンカーポールの下部の隙間を
コーキング
こんな所にも気密性を考えて
作業されているんですね。
これで基礎と本体とが接合固定されました。


これが100%とは思いませんが
まだ改良の余地があるかも知れません。


C断熱材を丁寧にはめ込みます。


D断熱用ビニールをホチキス止めし
その上からボードを固定して終了。

図面を丹念に確認する几帳面な小松山さん



今日から本格的に作業が始まりましたが、今年も安全にそして順調に作業が
終了する事を心から願わずにはいられません。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。