天窓(べルックスルーフウインド)の取付け
2002.12.21



今日は朝から、まだ小降りでしたが生憎の天候です。
昨日、現場を訪れた時には天窓も付いていなかったので内心は心配でなりませんでした。

 

現場では小松山さんが屋根に登り、気になる個所の補強をしている様子でした。



 破 風 

何気に屋根を見ますと、何時の間にか破風が取付けられていました。

 


屋根も徐々にオシャレになって来ました。
ん〜二重破風(SHF250)も追加しようかな?






●微笑ましい光景●

早速、内部に潜入すると 玄関正面に小松山さんのジャンバーが可愛く干されているのが目に止まりました。
完成時、この部分にはオシャレでモダンなニッチとなる予定なんです。
釘が衣文掛け代わりになっていました。

それから1階の奥に目をやると、何故か小松山さんの長靴がオシャレにライトアップされていました?
多分、乾かしていたのだと思うのですがあまりにオシャレで思わず笑ってしまいました。

  




 天窓の取付け 

仮設の階段を登り2階へ・・・・
天窓が箱から出され、これから取付けられようとしていました。
我が家は3つです。

      

意外と持つと重いのに驚きです。

外は雨足もやや強くなりつつある中で、私はデジカメで色々と撮影していましたら、
小松山さんがちょっと手伝いますか? と声をかけてくれました。

勿論、大切な部材が濡れても困りますし早速デジカメを置いて
作業に専念する事となりました。

短時間に作業要領を私に説明して下さり、訳の分からないまま取付け作業開始です。
落としたら大変! 真面目にやらないと・・・・・
と言っても私は下から支えているだけでしたけど・・

作業開始!
    

天候が悪かったので屋根の内側からの作業となりました。
一度天窓を内側から表に出してから型枠にはめ込みます。
それから一旦、小松山さんは雨の降る中 屋根の外側へ移動し釘止めをします。

    

表で雨に濡れながら頑張っているその様子を見ていたら、
 よし!一人で天窓を取付けて見ようかと思ってしまい、小松山さんが外で釘を打つ作業をしている最中、
私は無意識に天窓を持ち、一人で取付けを始めていました。

この天窓(下の画像)は、私が一人でセッティングした唯一の記念すべき天窓です。
次女の部屋用

長女部屋の天窓取付け部  まだ穴が開いてます。

天窓が付いて、これで雨でも安心です。

釘を打ち付けるまでは勿論遠慮させていただきましたが、
何時の間にか天窓が付いている様子を見て、小松山さんはあっ気にとられている感じでした。

早速、釘止め作業をしてからバッチリ養生もして下さいました。


ん〜良く一人で出来たな! 雇ってやろうか?と思ったかどうか定かではない。
釘止め

    

 

養 生

  




大雨に備え急ピッチで作業を終え、安心するのも束の間 かなり雨足もひどくなって来ました。

屋根の隙間からポツポツと雨漏りも始まりました。

小松山さんも休憩する間もなく、ブルーシートを適当な大きさに切り養生開始となった。

勿論、画像には無いが私も懸命にお手伝いしたのは言うまでもない。

      

明日は多分この状態で上棟打合せです。