外壁(リカメキシ)取り付け作業開始
2003.02.01



いよいよ朝からリカメキシの取り付け作業が始まりました。


リカメキシ材

    

ダンボールから素敵なリカメキシが姿を現しました。



取付けに必要な金具

 

K-HJ90N

H90N準耐火金具

株式会社INAX製
K-HJ45

H45準耐火コーナー金具

それぞれの箱には100個単位で金具が入っています。

 




●作業実施要領●

記念すべきリカメキシ(角用)が玄関脇から取り付けられました。
  リカメキシの取付け作業を始める前に
最下部に何やら黒っぽい金物
が取り付けられます。


リカメキシがそれぞれの場所に
運ばれ配置されます。


記念すべきK-HJ90N金物が
玄関脇の下部に固定されました。


続いて記念すべき
リカメキシ(角用)部材が
K−HJ90Nに乗せられました。


  K-HJ45コーナー金具がリカメキシ
上部分の両脇にセットされます。


  コーナー金具が
両脇にネジ止めされ固定されました。




  続いてリカメキシ材が積み重ねられ
更にコーナー金具で固定されて行きます。




一旦ここで玄関付近の作業は終わり、南側へ場所を移し再開。



失敗は許されないので、寸法を確認
するのも真剣そのものです。


我が家の外壁取り付けは、
全て山田さんが担当します。


リカメキシ切断は専用カッターを用います。


リカメキシが貼られ一部分ではありますが
重々しくカンロクが出て来ました。


外灯用の電線穴も寸法通り開けられ
通されています。



K-HJ90N金物によりしっかり固定されていました。




リカメキシの重なり具合と通気用隙間

    





午後から妻を連れ、改めて現地の様子を見学です。

妻も念願のリカメキシを前にシミジミとその出来栄えを見入っていました。



今日一日で半分程、予想外の急ピッチでリカメキシが積み上げられました。

色合いや、風合いなど申し分なく100%大満足です。

妻もブルーグレーにしてホント良かったねっ!と言ってくれました。


西 側
南 側

リカメキシの上部には金物が取り付けられていました。

西側全面が積み上げられました。
玄関付近

1日でほぼ半分近く積み上げられました。

残すは東側と北側、そして玄関の一部となります。




溝部分には専用のゴムが入りました。

  
 



●ワンポイントアドバイス●

万が一の場合 リカメキシは交換出来るの

余談ですが、将来リカメキシ材の一部分を交換することは可能だそうです。
重なり部分を切断しなければならないが、極力ネジが見えない様に取付けられると言う事でした。

全ての作業が終わり、リカメキシ材が余れば数枚いただいておくと良いですよ!とアドバイスをいただきました。
同じ品番であっても将来 工程時において色は微妙に変化してるくと言う事なので、
余れば小屋裏にでも保管して置こうと考えています。



リカメキシのお掃除

それから引渡し時については、泥の跳ね上がりがあるので下部分が若干汚れるそうなのですが
一応スウェーデンハウスさんの方で掃除してくれるそうです。

以後のメンティナンス(掃除)については、決して擦する事は避けて下さいとの事です。
目地に更に入り込んでしまうみたいですね。

水圧を利用して今後汚れを落としたいと思っています。