ロフト部製作
2003.01.11


今日の小松山さんの作業はロフト部分の製作が中心でした。

何時もですと、私もバリバリお手伝いする所なのですが、今日は生憎午後出勤。

のんびりもしていられない状況の中、早速ロフトに登り取材させていただきました。





ロフト製作の取材前に小屋部分とロフト部の上部には梁(ハリ)が取り付けられて
いましたので画像に収めさせていただきしまた。

この重い梁は小松山さん一人で運んだのでしょうか・・・・・?

小屋部の梁(下部)

小屋部(南側)に取り付けられた梁
小屋部(北側)に取り付けられた梁


ロフト部の梁(上部)

小松山さん一人で取り付けたのでしょうか??
超重そうな梁 先端部

小屋部分とロフト部分の梁の取り付けにより、それぞれの構造部材とが
互いに助け合いながら一体構造として屋根部の強度を保障します。



ロフト部製作の様子


必要な材料を寸法通り
電動ノコで切断します。
   


 

 

 
最新鋭のレーザーを使いながら
レベルを出して行きます。

小松山さんの足もレーザー光線で
赤くなっています。




makita SK202
屋内・屋外兼用墨出し器
(おおがね)



  レベルが決定すると、トラス部の構造部材を
挟む様にして補強材を仮止めします。


  仮止めした補強木材とトラス構造部材
とをエアガンで固定して行きます。

完璧に補強された床下は、かなり頑丈そうです。