オイルテンプメーター取り付け

2014.5.2




ドイツ RR社製 RR−108BK


CT110を所有する前はズーマーに乗っていましたが、その際のカスタムグッズでオイルゲージと油温計が一体になったものを

暫く使っていました。

味気ない純正のオイルレベルゲージからDAYTONA製の一体型のゲージに交換するだけで、かなりメカニカルにカスタムされましたね。

ただその製品は時期によっては温度差によるガラス内部が結露すると言う欠点があってイマイチでした。


CT110に合うメカニカルなオイルレベルゲージは無いだろうと最初から決めつけていたのですが、たまたま偶然にも凄いものを

見つけてしまったんです。

それは、ドイツのRR社の製品で知る人ぞ知る、かなりマニアックなアイテムです。

カラス内部にはシリコンオイルが入っており結露することは殆どなく、かつ性能は高精度で高耐久性と来ているから、商品の画像を

見れば見るほど購買意欲が増し男心をくつぐられるのは言うまでもありません。

とにかく値段が目が飛び出るほど高いのが難点で、購入するには相当な覚悟と勇気がいりました。

財布の中身と相談するも、小銭しか入っていませんから何度も諦めようと思ったのですが、どうしても諦めきれないと言うか・・・・

そんな中、たままたオークションで小物が売れたのでそれを足しにして今回購入の運びとなりました。


その特殊なオイルテンプメーターを取り扱うお店は東京都日野市にあり、陽気も良かったので一人バイクまたがりドライブがてら

お目当てのメーターを買いに行って来ました。

送ってもらえば簡単なのに、これも私の性分でしょうかね。

欲しくなったら直ぐに手に入れたい大変せっかちな私であります。

初めてのCT110での長距離ドライブではありました、日頃通り慣れた道なのですが、自動車とはまた一味違ったバイクの世界を

満喫することが出来とても楽しかったです。

少々渋滞していてもすり抜けで結構時間稼げましたしね。

これだからバイクは辞められませんよ。

日野市のショップでは殆ど通信販売がメインな様子で、それぞれの部品がオシャレに並べられている訳ではなく何処かの部品屋さん

に来たそんな印象でした。

道中、かなりの時間を要しましたが憧れのオイルテンプメーターを見た瞬間、その疲れは何処かへ飛んで行ってしまいましたけどね。


でもCT110のオーナーでこのオイルレベルメーター使っている人、まず居ないだろうな〜  多分。







            
◇盗難対策


やはりこれだけの高価なアイテムですから、たとえ自宅に置いていても心配でなりません。

ましてツーリング先や買い物などで出かけた際も、物騒な世の中 何時盗難に合うか判りませんから対策は施すに越したことはありません。

バイクごと盗まれてはどうすることも出来ませんけどね・・・・・ 


本来 出先では純正のオイルゲージに付け替える方法もありますが、イチイチ面倒と言うこともあり直接見えない様に何か被せたらどうか?

と思い立ち、妻に相談してみました。

二人で協議した結果、袋を作って被せることにしました。

そこはさすが洋裁の先生だけあって、ものの5分で妻オリジナルの袋を作ってくれました。

早速被せてみましたが、何ともイイ感じ。

頭の部分はワンポイントで皮で出来てます。

これで少しは安心ですかね。