純正マフラーの錆止め対策

2014.3.31



CT110購入にあたり、暇つぶしにネットで様々な情報を調べていると純正マフラーの錆について書かれていました。

勿論、マフラーに限らずバイクや車などは鉄で出来ているので雨や洗車など水に触れる機会があればあるほど錆はつきものです。

CT110は特にマフラーが細く露出しているので錆て下さい!と言っているようなものです。

丁度、マフラーの表側に身体が直接マフラーに触れない用にカバーが取り付けられているのですが、そのカバーとマフラーの

取り付け部分に布製のようなものが巻いてあるのですが (多分マフラーの熱をカバーに伝えにくくするため??)だと素人ながら

勝手に解釈しておりますが、その個所に雨が留まりマフラー自体を錆らせ腐らせてしまうと言うものでした。

対策として様々ですが、一般的にはその取り付け部分に耐熱テープを巻いておくと言うのもです。

どれほどの効果があるのかは定かではありませんが、経験からくるものでしょうから私も錆びない内に今から対策を講じておこうと

思い立ち、早速マフラーカバーを外し耐熱テープで補修しました。

多分、気休めに過ぎないかも知れませんが、多少は効果があるでしょう・・・・・?


予算があればステンレス製の超高価なマフラーが存在するようですが、取りあえずこのマフラーと暫くお付き合いし 

穴が開きそうになったらかんがえましょう。




  補修前のマフラーとカバーの接続部
     耐熱のシートが巻かれていますが
     この部分に水分が溜まり錆を誘います。
  たまたま先日、自宅の給湯器補修に使用した
   超耐熱テープがあったのでこれを巻きました。
  耐熱テープの上にシートを巻き、マフラーカバー
  を取り付け復帰して完了です。