SWEDEN HOUSE との出会い

 とてもオシャレな展示物件が幾つも
 立ち並ぶ中で妻と暇つぶしに興味本位で
 一つ一つ見て回る中、ただただ豪華で
 オシャレな展示物件に圧倒されたのを覚え
 ています。

 その頃の私は家の性能と言うよりも一見
 豪華なアメリカンな建物に興味を持ってい
 ました。

 スウェーデンハウスも尋ねて見ましたが
 私の最初の第一印象はシックで落ち着きが
 ある家と言うイメージ。
 その頃は当然、見栄えや外観などで判断
 しますし性能や基本的知識もない訳けで
 すから仕方がありません。


スウェーデンハウスとの出会い
そして決め手



それは以前 興味本位で横浜市都筑区にある

港北展示場へ妻と一緒に訪れた時から始まり、

その後、家族で訪れた北海道旅行で見た年期

の入った時計台が最後の決め手となりました。

 今になって思い起こせば妻が何時もにな
 く積極的に担当者へ質問していたのを記憶
 しています。
 特に木製サッシュ3層ガラス構造の窓が
 くるっと回転し手軽に窓掃除ができる事や
 家全体が他社と比較し気密性・高断熱性
 と共に優れている点、木の温もりが特に気
 に入っていっていた様に思います。
 もしかしたら、妻はこの時点から家を建てる
 ならスウェーデンハウス!と決めていたの
 ではなかろうか・・・・?

 勿論、家音痴な私どもはスウェーデンハウス
 の存在すら知りませんでした。






 その頃は、まだ自分達の家を建てるなんて
 予想もしていなかったので、のんきに家族で
 北海道旅行に出かけたのですが、その時に
 札幌の時計台を訪れた際、何層にも窓枠
 などがペンキで塗り重ねられたのを見て
 多くの方が大切にされて来た様子を垣間見る
 ことで、良く判らないが妙に私の心を釘付け
 にされた事を覚えています。
 妻に旅行中、家を建てるならこんな時計台
 見たいな家がいいな〜と呟いていたのです。 







 そして今回、予想外に偶然にも新築するに
 あたり自分達はいったいどんな家を建てた
 いのかを探しに改めて展示場へ足を運んで
 みる事にしたのです。

 妻にそれとなく洗脳されつつも、暫く振りに
 改めてスウェーデンハウスを前にし、そして
 木の窓枠を見たとき私は何時しかこれだっ!
 と呟いていました。 

 まさに自分の理想とする家が目の前にあ
 るではありませんか・・・
 もう他の建築物には目も止まりませんでし
 たね。

 スウェーデンハウスにしか出来ない温か
 な雰囲気とそして確かな技術力と品質、
 改めて知れば知るほど本物のスウェーデ
 ンハウスにめぐり合った喜びを今改めて感
 じています。

 私の心は日本にあらず既にスウェーデン
 にある様に思う今日この頃です。