私の自動車 所有履歴

私が18歳で自動車の免許を取得し、現在まで乗り継いで来た愛車達をご紹介します。

若かりし日はスポーツカー・子供が出来て四輪駆動車に乗り替え・家を買い金がなくなり軽自動車、

そして中高年でこれではいけないと見栄を張り手頃な小型四輪駆動車を手に入れる。





              
許を取得し、現在                                 まで乗り継いで来た愛車達をご紹介します。
         
                    写真は私が幼い頃のもので、初めて運転した車と言ったらこの三輪車ではなかったろうか・・・・

                       ペダルは重く乗り心地はイマイチだったような そんな記憶が今はとても懐かしい。

                           それにしても我乍ら可愛い。



1979年頃
日産グロリア5代目 330型系



私が18歳になって運転免許を取得し、初めて運転したのがこの日産グロリアです。

実家で所有していたもので、その当時はかなりの高級車だったと思います。

思い出されるのは内装がかなり豪華だったと言うことと、ドアを締めるとドスンと

重厚感がありました。


1980年頃
日産フェアレディーZ S130型



最初に所有したのが5ナンバー(2000t)のフェアレディーZ 2×2で

ブルーとシルバーのツートンカラーでした。

Tバールーフそしてロングノーズが何ともカッコ良かったですね。

その頃知ったジャパンダットサンサービスで輸出用部品などを取り付けては

アメリカ気分を満喫していました。




1983年頃
日産フェアレディーZ S130型


飛行機の訓練を終え、ヘリコプターのパイロットとして入社した頃に所有していた

3ナンバー(2800t)のフェアレディーZ 2シーターです。

3ナンバーで 2シーターのZに憧れ買い換えました。

5MT ブラックとシルバーのツートンカラーで大人のZと言う感じでしたね。

本革シートが豪華で内装は高級感がありました。

輸出仕様に憧れドアミラーに変更し輸出仕様の部品を付けカスタムしていました。

この頃に妻と知り合いあちらこちらドライブを楽しみましたね。


1985年頃
DATSUN280ZX TURBO 逆輸入


本当に私の憧れだったZの輸出仕様車ですがジャパンダットサンサービス社長さん

のご紹介で中古ですが手に入れることが出来ました。

この頃は物品税などがあり新車で輸入すると1000万円はしたと思います。

当時は輸出仕様車(左ハンドル車)そのものが大変珍しくまた
日本仕様ではターボ

の設定はなかったので珍しかったですね。

内装はアメリカらしい鮮やかな赤色で、各種警報は英語の音声が流れ輸出仕様の

魅力を十分に満喫できる最高のスポーツカーでした。



1987年〜
TOYOTA ランドクルーザー70


夢のDATSUN280ではありましたが、ボンネットに錆が出始めてしまい

また長女の成長を期に海や山にと出かけるためにトヨタランドクルーザー70に

乗り替えました。

ウインチをオプションで装備していましたが、一度も使わず仕舞いでした。

今思えば手頃なサイズのランクルでしたね。

ディーゼルエンジン特有の音色が何とも力強かったのを思い出されます。


1989年頃
TOYOTA ランドクルーザー60


アウトドアーに凝り始め70のランクルの狭さを解消するため、当時の最高峰で

ある60に乗り替えました。

こちらもディーゼルエンジンでボディーも大きく迫力ありました。

殆どカスタムはしていませんでしが、それでも十分楽しめました。






1991年〜
TOYOTA ランドクルーザー80逆輸入車


また輸出仕様の病気が始まり、家を建てる予定がなかったので車で贅沢

しようとランクル80を新車でアメリカオレゴン州から輸入しました。

10年近く乗りましたが、キャンプや無線などに大活躍してくれましたね。

ガソリンエンジンでオートマでしたから燃費はかなり悪かったです。

まだ世間ではレクサスと言う言葉すら知らない時代でしたが、アメリカから

レクサス仕様のオーバーフェンダー等を取り寄せ取り付けていました。



2000年〜2006.5まで
ダイハツ ネイキッド


ランクル80と平行して妻用としてネイキットに乗っていました。

初めての軽でしたが、私も妻もその外観のメカニカルさに一目ぼれしました。

軽自動車の楽しさそして使い勝手の良さを教わった最初の車です。

外観はカーボン調でドレスアップしてオシャレに。

唯一欠点としては、曲がる際死角が多いことと、屋根が平なので雨降り後に

水ハケが悪かった。

妻が大変気に入っていた車でしたが、自宅駐車場に物置を設置することになり

手狭となってしまい手放してしまいました。

本来ならランクルの方を先に手放すべきだったと、後々後悔し反省。



2007.7年頃〜
スズキ ラパン

経費節減によりランクル80を手放し、スズキのラパンに乗り替えました。

この時、どうせランクルを売るならネイキッドに乗っておけば良かったと思いました。

しかしラパンはネイキッドよりも内装の質感も良く乗り易いので、暫くして未練は

なくなりました。

ラパンに乗り始め、更に軽自動車の機動性の良さをと楽しさを教えられました。

ノンターボでしたので、高速などでの力不足が気になるところ。

外観はクラシカルで妻のお気に入りでしたね。




2006.12年頃〜
SUBARU 360

当初、通勤用で使うためにせっかくなので面白い車を探していたらスバル360と

巡り合い乗り始めました。

特に旧車にそれほど興味があった訳ではないのですが、乗るたびに様々な

方から声を掛けられたり、鎌倉などの観光地などでは外国人に写真撮られたりと

だんだん面白くなり、ボロかったボディーを1年かけてレストアもしました。

少し走ると注目を浴びてしまうので、最近は少々疲れます。

夏は暑くて乗れません。  冬は寒いです。

このスバルに乗ると、現代の軽自動車でも高級車と感じられます。



2009.4年頃〜
スズキ ラパン モード

ラパンからパワー不足もあり、MODEに乗り替えました。

既に新型が出ていて廃盤となってしまい新車では手に入りませんでした。

妻がやはり以前の形が良いと言うことで慌ててネットサーフィンし新古車で唯一

鈴鹿市にあるのを見つけ出し、妻と鈴鹿市まで取りに行って来た思い出のある

車です。

やはり内装も良く特にターボなのでその走りは軽とは思えないほどでしたね。

乗り易いので買い物やお出かけなど本当に重宝して使いました。


ラパン所有時のホームページ



2016.7年頃〜
SUZUKI JIMNY SIERRA JB43W

久々の四輪駆動車です。

軽は燃費も良く経済的にもメリットは大きかったのですが、少しグレードアップ

したくなり手頃な四輪駆動車を手に入れました。

軽自動車に少し毛が生えた感じのジムニーですが、久々に走る喜びを感じています。

今は殆どの車がオートマなので5MTでギアチェンジするのが楽しくてなりません。

また走破能力も世界的に評価され優れているので小さいですが頼りになる車です。

手頃なサイズでカスタムも面白そうなので長い付き合いになりそうです。

何気に妻もかなりお気に入りになっている様です。