ハンターカブ エキゾースト サブプロテクター取り付け

2014.7.19







CT110を所有しておられる方でしたら、誰もが感じている事と思いますが冬ならともかく夏になると膝部が相当熱いんです。

構造上 マフラーが膝付近を通っていますので致し方ありませんが、マフラーから少し膝を話していればそれほど問題ないのですが

やはり時々触ると熱く感じます。

短パンでしたら間違いなく火傷するかと思います。

そんな事を思いながらも特に対策などしておらず、こんなもんだと思い今日に至っていました。

たまたまインターネットを見ていたら通常のマフラーカバープロテクターの上部に小型のプロテクターが存在するのを知り

早速オークションで手に入れてみました。

入手する前に、専門店で取り付けに関し聞いてみると加工をしなくてはならないので面倒ですよと言うことでした。

多分、そのお店で買いなさいと言っているような気もしましたが、人に出来て自分に出来ないことはないと思い、何とかなるだろう

と無謀にも部品のみ買いました。

商品が届けば誰も頼りがないので、自分で何とかしなくてはなりません。

昨日、郵便ポストにそのプロテクターが届いており早速作業開始。

届いたプロテクターを見てみますとやはり穴開け加工が必要と言うことが判りました。

穴開け加工と言ってもそう難しいものではなく、穴の開ける位置や穴の大きさを慎重に考えれば出来そうな気がして来ました。

我が家にはすべての工具は揃っているので、早速作業開始です。

自分なりにイメージは出来ていますので、手順通りにやれば出来るでしょう。

まぁ 失敗しても予備にプロテクターは保管していますので何の問題もありません。


先ずはプロテクターを合わせて、穴の開ける位置を2か所慎重に決めて油性マジックで印を付けます。

この作業をいい加減にやると、ネジが入らなくなりあと後悔します。


                          


位置が決まれば、傷を付けない様に径の細いドリルから4段階位に分けて徐々に穴を大きくしていきます。

6mmのボルトを使用するので、それより僅かに大きく開けるようにします。


                      

       
                         

美しく穴が開いたら、小さな今回購入したプロテクターにボルト固定します。

この際、プロテクターが傷が付かない様にワッシャーを噛ますと良いでしょう。

取り付け位置もグッドです。


                      



ちょいと緊張の一瞬でしたが、素人ながら完璧に滞りなく作業終了しました。

これで膝が熱くなるのが軽減されることでしょう。