格子造作

2016.3.17

今日は午前中の仕事を済ませ、急ぎ足で実家へ向かいました。

と言うのも、ここ最近の作業はモルタル工事が中心でまた天候も悪く棟梁の鈴木さんとは本当に暫く振りだったからです。

彼女にでも会いに行くそんな気分で、実家に行けば久々に棟梁にお目にかかれると思うと昼食も中途半端に家を飛び出しました。

実家では既に作業が進んでいて、棟梁一人で格子の材料を取り付けられいる様子が見えました。

気が付かれない様に遠目から撮影して少しづつ近づいて行くと直ぐに発見されてしまいましたが、久々の再開で何とも嬉しい限りです。

早速ご挨拶させていただきまして、棟梁も嬉しかったか?は定かではありませんが少しだけポカポカの陽気にも誘われて仕事の手を休め様々な

お話をしながら思いがけなくとても楽しい一時を過ごすことが出来ました。

こんな気さくな棟梁のお人柄ですから、施主の私としても安心して作業を委ねられるのではないでしょうか・・・

勿論、監督の和田さんにしてもそうですが工務店の皆様が仕事は勿論 与えられた仕事だけをすればいいと言うことでなく しっかり

コミニュケーションをとっていただけることも大切な仕事なんだな〜と思いました。

こんな所に、工務店さんの発展する要因が隠されているのかも?知れませんね。



            


話も一段落して再び棟梁の仕事が始まりました。

暫くその様子を取材させていただきながら、どの様に格子の材料が取り付けられていくのかを拝見させていただきました。

格子は補強用の材料には薄く鉛筆で取り付け位置が書かれていて、綿密な計画通り作業が進んでいる様です。

棟梁のお話ですと、格子の材料を均等に並べて行くのではなく、1mm・2mmと全体的なバランスを考えて微妙に木材と木材との間隔を調整

されるとのことでした。

素人考えで均等に並べるだけかと思っていましたが、プロならではの見えない技が隠れていたんですね。



           

           


一本の格子角材取り付けるのに躯体に傷が付ない様にするのも苦労するそうです。

素人なら、ある程度の長さを切ったらハンマーで叩いて入れてしまうと思うのですが、それですと躯体に傷つき傷ついた個所は塗料がはじいてしまう

らしいんです。

そんなところまで配慮しながら作っていたんですね。

どうりで削っては嵌め、削っては嵌めと時間がかかっていた訳です。

それから格子の角材を裏側から固定する木材がありますが、これにも棟梁の配慮があり聞いてもいないのですがさりげなく教えて下さいました。

雨等で材料が濡れても僅かな傾斜を作ることで、材料の上部に水滴などが留まることなく流れるように考えられているのだそうです。

聞かないと判らないですよね。

上部の面が僅かに斜めに削られているのが判るでしょうか・・・・・

それから画像にある溝は目ネジを隠すためのもので、取り付け完了後に木で埋めあたかも目ネジで止めている形跡すらなくなる様に細工されます。

それにしても格子を作るのも、経験豊富な大工さんの工夫で成り立っているんですね〜


             

             



そんな大工さんの作業を感心しながら見ていると、陽気に誘われ母も外へ出て来ました。

ご近所の叔母さんも母を見つけ外で立ち話が始まり、美しく仕上がって行く我が家に母もおのずと笑顔がこぼれます。

きっと自慢の息子の話でもしているのでしょう。


             


そうこうしている間に、可愛い愛犬クゥーも出て来ました。

母もクゥーも格子が出来て超嬉しそう。


             


                      


そんな和やかな雰囲気の中、作業はどんどん進み一本一本 根気良く角材が取り付けられて行きます。

それにしても格子は迫力ありますね〜   大工さんによると道行く人が 「何が出来るんですか〜」 と興味深々だそうです。


            

            



             


            


順調に前側の格子造作が無事に完了しました。

美し過ぎます。

続いて休む間もなく最後の追い込み、横部の格子造作に取り掛かります。

横部もまた4本と僅かな本数ですが、結構時間と手間をかけて造作されていました。

そんな鈴木さんの仕事ぶりを拝見していると、突然監督の和田さんが思いがけない訪問で予想外で驚きましたが、また餃子の話やチャーシューの

話など楽しかったですね。

そんな話をしている最中、監督の和田さんが私の下の方を幾度か気にされておられたのですが、何やら私の腕時計が気になっていた様なんです。

和田さんは以前からメカニカルな腕時計に興味があって、特に私のブライトリングの時計に興味深々のご様子で、私も嫌いではないので

またまたそんな話題で話が盛り上がってしまいました。



            

            


夕方になり今日の作業はここまでで、棟梁の鈴木さんは道具などの撤収をし笑顔でご挨拶いただき現場を後にされました。

本当に細かい作業でしたので、棟梁もお疲れになったと思います。  

お疲れ様でした。

有難うございました。


そして暫くして、まだ外は明るかったので棟梁が一生懸命作って下さったこの素敵な格子をどうしても父と母に見せたくて、両親を外に誘い出し

まだ未完成ではありますが記念撮影しました。

早く完成するといいですよね。