実家(居間の床)断熱材入れ

2016.2.23


今日、以前からとても気になっていた実家の居間に断熱材を入れることが出来ました。

過去に居間の床がふかふかしていたので、突貫工事で補強した経緯があったのですがその時はとにかく補強することしか頭になかったので

断熱材を入れる所までは考えられませんでした。

その際もやはり時間がなくて床の状況も蓋を開けて見ないと判らない状況でしたから仕方がありません。


昨日、妻に何気に実家の居間に断熱材を入れてみたいと言うことを伝え、実家の留守を見計らって妻と居間の寸法を測っておきました。

妻にはずいぶん前からそのことはそれとなく言っていたので、何時かやるんだろうなと思っていたに違いありません。

先日、妻専用電動ドリルも買ったばかりなので、妻も顔には出しませんがやる気満々ではなかったでしょうか・・・・・?

作業の当日、まさか今日作業するとは私自身も思っていなかったのですが、午前中に最寄りホームセンターに材料を見に行ってみようと

思い立ち、妻を誘い出かけました。

妻と木材や断熱材・金具・釘など物色していたら殆どのモノが計算上(妻が計算)で手に入りそうでしたので、一応材料だけ買っておこうと

言うことになり、一通り必要なものを手に入れました。

          
                            


ホームセンターに出かけた際、我が家の愛車ラパン(軽)でしたので果たしてこの荷物が入るかどうか?で妻とバトルが始まりました。

妻は絶対入らないと言い、私は入ると言いそれなら測ってくるよと言い私はラパンの中でメジャーで測り出しましたら何と入りそうなんです。

私は勝ち誇ったように荷物を入れると 全部入りました。

でも運転席まで荷物があふれ左側の状況は殆ど見えない状況で妻の誘導がなければ事故っていたかも知れませんね。

それにしてもラパンは良く活躍してくれます。

せっかく材料が手に入ったのだから直ぐに作業したくなる性格の私を妻は察して、今日これからやるんでしょっと呟きました。

そうなんです。 これからやりたいんです。

妻も長年の付き合いなので私が材料を手に入れて、そのままゆっくりしていないのは十分承知しているようでした。

ホームセンターの帰り道、少しでも時間を有効に活用しようと途中コンビニに寄りおにぎりとサンドイッチを買い食べることにしました。



         


それから一旦自宅に戻り、作業する服装に着替え道具をもって急ぎ足で実家へ直行です。

しかし今日これから作業することは両親に伝えていませんでしたから驚くでしょう。

実家に行くと母は病院へ出かけていて父と愛犬のクゥーがお留守番でした。

早速事情を説明し、父と愛犬のクゥーには申し訳ないが別室へ移動してもらいました。


         



多分、午後13時を回っていたと思うのですが、とにかく時間がなくて早く復帰しないといけないので早速居間にある荷物の移動を始めました。

やはりとにかく畳が重くて大変でしたが、いよいよ作業の始まりです。

これから作業の一部始終をご覧下さい。




 こたつや電動マッサージ機等をすべて手際よく

 移動しました。

 
 
 復旧の際に間違いないように畳に番号を付け
 
 バールで畳を外し移動しました。

 畳はやはり重いですね。
 いよいよ下地のべニア板が姿を現しました。
 妻も自分専用の電動ドリルで嬉しそうに作業開始。

 べニアの目ネジを外して行きます。
 次に板を外します。

 以前に几帳面にたくさんのネジで固定しているので

 数が多く取るのが大変でした。
 板を外すと床の全貌が姿を現します。

 先ずは基礎や躯体の補強を行います。

 とにかく構造物が弱くなっているので出来る範囲

 で補強を施しました。
 妻も積極的に協力してくれ助かります。

 頼もしい妻です。
 雑ですが防湿シートを引き詰めます。
 いきなり始まった作業に二人は茫然としています。
 断熱材を置く角材を取り付けて行きます。

 しかし目ネジを下から打たなくてはいけないので

 固定するのは大変でした。
 根太の下に角材を取り付けた状況です。

 この中に断熱材は入ります。
   断熱材を入れて行きます。

 予定では2枚重ねでしたが、3枚重ねにすることが

 出来ました。

 細かい個所はカッターで切断し入れて行きます。

 切断は妻が担当。
 
   父も心配そうに私たちの作業を見守ります。  
   断熱材も大分入って来ました。

 予定外の3枚重ねで更に足元も暖かくなるでしょう。
 
   断熱材入れも終え、角材を取り付け床の補強をします。  
   さあっ ここまでくれば板を貼り復旧です。

 30枚の板を目ネジて止めて行きます。
 
    あ〜疲れた〜〜〜  早くも筋肉痛。

  取りあえず妻と記念撮影。

  夜も遅くなり音が父の鶴の一声で近所迷惑になる

  ので途中からネジ止めは辞めました。
 
   べニア板を置きます。

 本来ならねじ止めするのですが、近所迷惑の

 ため置いただけにします。
 
   番号の順に畳を入れますが、パズルの様に

 入れるのは苦労しました。

 あと一息です。
 
   移動したこたつなど元に復旧し作業は滞りなく

 終了しました。
   

                          



                    


作業中、母が段差を踏み外しひっくり返ってしまったのが驚きましたが、無事に断熱材を入れることが出来ました。

母も少し頭を打ってしまった様ですが心配でとても心配ではあります。

これから両親も底冷えすることなく安心して生活が出来るのではないでしょうか?


本当に今回は気まぐれの突貫工事でしたが、何と言っても妻の協力なしでは成し得なかった作業だったと思います。

それにしても今回の作業は畳の移動など重いものが多かったので大変でした。

作業中もヘトヘトで 自宅に帰るや否や筋肉痛でどうにかなりそうでした。

久々に疲れたと妻に弱音を見せてしまいました。