実家(居間の床)補修作業

今日は成人の日(祝日)です。

お天気も良く仕事もお休みなのでスバル君でドライブでもと行きたいところですが、以前から実家に行くたび気になっていた居間の
床補修作業を気まぐれにすることにしました。

時々実家へ訪れますが、最近になって特に歩くたびに床がフカフカして今にも床が抜けるのではと言うそんな状況になっています。
勿論、普段は両親が殆どこの居間で生活しているので、容易に畳を上げて床を点検する訳にも行きません。

しかし父が身体の検査で暫く入院することになってしまいましたので、今のうちに床を剥ぎ点検し簡単に補修をしてしまおうと考えたんです。
仕事の都合で休日は今日しかありませんので、もうやるしかありません。
生憎妻は仕事で頼りになるのは自分だけ。

先日、畳の一部を剥がし床の状況を把握していたので、早速実家のワンボックスカーを借り最寄りのホームセンターへ材料の買い出しへ
行きました。

大凡の必要であろう材料を見定めますが、買い過ぎて余っても困るし逆に足りなくても車で片道最低20分は掛りますからこの一度で
用を済ませたいものです。

ホームセンターで自分なりにイメージが固まったところで、材料を購入し一旦我が家に戻り電動ドライバーや電ノコなど車に積み込み
実家へ向かいました。
それにしても軽のワンボックスなのでシートを一番前にしてやっとべニア板が入りました。
こんな時には以前所有していたランドクルーザーがあればラクラクだったんですけどね。
ちなみにシートを一番前にしたため、私の運転姿勢を想像すると笑えます。
足の長い私にとってはかなり窮屈でした。


      


必要な材料も手に入りましたので、もう後には引けません。
やるしかありませんね。
早速 畳を移動することから始まりました。
意外に畳って重いんですよね。
一枚移動するだけでハーハー言ってしまいます。
 
                          


今回の作業は私の気まぐれですので、実家に居る母に手伝ってもうらう訳には行きませんが、私が重い畳を移動し床板を剥いでいたら
知らず内に母がその廃材を手際よく外へ運んでくれているではありませんか・・・
思いがけない助っ人に、かなり助かったのは言うまでもありませんが親孝行のつもりが逆に苦労させてしまってます。




畳を全て移動し、腐食した板張りが顔を出します。
土台となる木も間隔が広いので板もたわむ訳ですね。



板をすべて剥がすとその全貌が伺えます。

我が家とは違い、断熱材は当然ありませんし
地面からの湿気がもろに木を腐食させて
強度がなくなってしまっています。

    
さぁ 板張りを剥がしたことで、全てが把握出来ました。
簡単な補修と考えていましたが、土台となる木材の腐食が進行し先ずは関ペきに補強することが先決であると判断出来しました。

                     


多めに買ってきた角材を宛がい
隙間を狭くして強度を持たせます。



もしかしたらと思い一応買ってきた金具も
かなり役立ちました。

古い角材の箇所に新しい角材を宛がい
金具で補強です。


購入した角材を使い切り、自分なりに思いつく補強が完了し地面に湿気防止のブルーシートを引き詰めました。
実はブルーシートは買って来るのを忘れていたのですが、たまたま実家に適度な大きさの新品なものがありましたので使いました。





基礎がありますので大きなブルーシートを
3つに切り引き詰めます。

母も楽しそうに積極的に手伝ってくれました。



とりあえず、むき出しになった地面からの
湿気は以前よりは解消出来るでしょう。

これだけ補強すれば暫くは大丈夫でしょう。

100人乗っても大丈夫?
実家の愛犬マミーも足の踏み場がなく
落ち着かない様子です。

早く復帰してあげないと・・・

待っててね〜


ブルーシートも引き詰め完了し、板張りの貼り付け作業です。
こんな作業も手際良く出来るのも、我が家の新築時に大工さんと一緒にお手伝いした経験が大きいのかも知れませんね。
端から板を敷き詰めて、ビス止めして行きます。


隅から板張りの開始です。

板が乗ればまたかなりの強度が出ると思います。

ウッドデッキのすのこではありませんが
木ネジの使用量も半端ではありません。


記念に母に一枚撮ってもらいました。

やはり何してもイイ男ですね・・・・?
大量の木ねじを使い半分出来上がり。
かなり頑丈で大満足な出来栄え。
作業も架橋に入って来ましたが材料不足。

泣きっ面に恥でホームセンターへ
買出しに出かけました。
誰か買ってきて〜と言いたいが
妻もいませんし仕方がありません。
作業は一時中断。

予想外の時間を費やし焦ります。

足りない材料を購入し急ぎ足で実家へ戻ります。

また夢中で板を木ねじで止めて
滞りなく板張り作業は終了しました。

それにしても良く頑張ったな〜

今後は気兼ねなく座れそうです。
その後、べニアを敷き詰め大まかな作業は
無事に終了しました。

マミーもべニアの香りが嬉しいのか?
顔をすすり付けてスリスリしていました。


一通りの補修作業は終了し、母がせっかくなので新しい畳を入れようと言い出し、早速 我が家の所有するアパートでお世話になっている
畳の業者さんへ連絡し寸法を取りに来ていただくことにしました。
我が家はお得意様とあってか社長さんが直に駆けつけて下さいました。

畳屋さんのお話ですと、かなり良質な畳を入れて下さる様で相当持つそうなので安心です。
取りあえずは、畳が出来上がるまではこの上にホットカーペット敷きこの状態で我慢ですね。

話は変わりますが、古くなった畳は6枚ありましたが処分するのに一枚2500円かかるそうです。

母がお金の問題ではなく処分してもらおうと言うことになったのですが、細かくして捨てられるものなら捨てたいと貧乏性の私が
考え、翌日一枚だけためしに電ノコで切らせて欲しいと母に告げるや否や、畳を表に運び出し切ってみました。
そうしましたら、バリバリ細かく切れるので6枚すべてを切ってしまいました。
おかげ様で1万5000円分浮きましたので、その分 美味しいお寿司でもたらふく食べたいですよね。

思いつきの一連の作業でしたが、またいつの日かこの苦労が良き思い出として心に残ることでしょう。
母の応援がなければもっと苦労したに違いありません。
また後ほど職場から帰宅した妻の笑顔と労いの言葉に、心癒されました。

最後に 父が入院中の病院から電話で、 「悪いな〜ありがとう」 と言ってくれました。
こんな小さなことで、ありがとう なんて私にはもったいない言葉である。
私が今までお世話になった100000000000000分の1の恩返しです。